Cybernated Art
The New Media Reader, pp.227-229
初出:
From Manifestos, p. 24. Great Bear Pamphlets. New York: Something Else Press, 1966.
Introduction
1.初めに
ビデオアートの傾向は1つは、当初からサイバネティック、インタラクティブ、新しいメディアであることで、もう1つは、常に既に歴史を作ることであった。 両者の傾向は、最初のビデオアーティストとされているNam June Paikの作品に見られるものである。 2.パイクの作品
パイクはJohn Cageがピアノを変えたように、テレビをアートに使用しテレビを変えた最初の人である。パイクはソニーの最初のポータブルビデオカメラの1つを使用し、フルクサスのパフォーマンスと、教皇のニューヨーク訪問のビデオアートを作成した。 彼は、Charlotte Moormanと制作したリヴィング・スカルプチュア(Living Sculpture)という名のTVブラジャー(数回わいせつ容疑で逮捕されたうちの一つ)や、阿部修也(彼もまたビデオ合成の先駆者である)と制作したRobot K-456など、挑発的な方法でライブパフォーマンスとビデオを統合した。 https://www.youtube.com/watch?v=3G3XomkkTPY
(Living Sculpture)
https://www.youtube.com/watch?v=6K4zTxGrtrc
(Robot K-456)
3.パイクによる影響
パイクは、今では新しいメディアビデオに関連するインタラクティブなインスタレーションのリーダーではなかった(パフォーマンスとは対照的に)。しかし、ビル・ビオラ(Bill Viola)、グラハム・ワインブレン(Grahame Weinbren)、リン・ハーシュマン(Lynn Hershman)などのインタラクティブビデオの先駆者の作品は、彼が定義したサイバネティックビデオの方向性が見られる。
4.パイクについての言及
後にビデオアートの軌跡をたどったヴィオラ(Viola)は、「History, 10 Years, and the Dreamtime」にてこう言及している
「1974年にはすでにビデオの歴史について話していた、 それは数年前のことだ。 寒い2月の夜に友人とニューヨークの中国料理レストランに座っていたのを覚えている...誰かがビデオの歴史について話し始めた、
『ビデオは、歴史を持つ前に歴史を持つ唯一の芸術の形かもしれない。』
ビデオは 神話と文化の英雄も発明されたと同時に...」
「神話の訪問者はかつて技術天国(ドイツ)にいる間に米国の前衛的主人であるJohn Cageによって思想を植え付けられ、アメリカでテレビに繰り返し違反した。その後地上の神の代表を目の当たりにし、前衛的となるため神のイメージをとらえた。その場を後にした後、財団、政府、博物館、放送、その他の機関の支援を受けつつ、意識産業を文化装置のメソッドとアイデアの中へ象徴的に組み込むことで…」 5.終わりに
特にWebでは「偉大な男性(great men)」の早すぎる歴史(too-early history)を要求しているようだが、数十年前から新しいメディアの重要な影響を判断するのは非常に困難である。そのため、その多様性の可能性をサポートし、拡大することがが大切ではないだろうか。
本文
サイバー化された芸術(Cybernated Art)は極めて重要である。しかし、サイバー化された生活(cybernated life)のための芸術はさらに重要であり、後者はサイバー化される必要はない。
しかし、パスツール(Pasteur)とロベスピエール(Robespierre)が、特有の毒によってのみ毒に耐えることができるなら、サイバー化された生命によって引き起こされたその時特有のフラストレーションは、それに応じたサイバー化されたショックとカタルシスを必要とするだろう。
純粋な関係である科学、または関係そのものであるサイバネティクスは、カルマが起源である。マーシャル・マクルーハン(Marshall McLuhan)の有名なフレーズ「Media is message」は、1948年にノーバート・ウィーナー(Norbert Wiener)によって「メッセージが送信された信号は、メッセージが送信されてない信号と同様に重要な役割を果たす」と明確に述べられている。 ハプニングはさまざまな芸術の融合であるため、サイバネティックスはさまざまな既存の科学の間の境界領域の開拓なのである。
ニュートンの物理学は、力のメカニズムと強者が弱者に勝つという2パーティのシステムだが、1920年代にドイツの天才が真空管のこれら2つの強力な極(カソードとアノード)の間に小さな3rdパーティ(グリッド)を配置したことで、人類史上初めて弱者が強者に勝つことができた。それは仏教の「第三の方法(third way)」かもしれないが、とにかくこのドイツの発明はサイバネティックスにつながり、イギリスの空からドイツの飛行機を撃墜するために最後の戦争の最中の世界に来た。
仏教徒もこう言う
「カルマとはサムサラである(Karma is samsara)」
「関係とは輪廻である(Relationship is metempsychosis)」
「私たちは開回路網の中にいる(We are in open circuits)」
関連書籍情報
The Worlds of Nam June Paik (Guggenheim Museum Publications)
ORIGIN AND DEVELOPMENT OF ROBOTIC ART